お知らせ
結ねっとの登録は済みましたか?
2025/04/20
金沢市が活用を推奨しているスマートフォンアプリ「結ネット」を割出町町会も積極的に取り入れています。
スマートフォン・タブレットにアプリをダウンロードし、登録すればすぐご利用できます。
金沢市や町会からのお知らせがスピーディに届きます。
割出町町会では行事の申込や資源回収のお知らせ、業者除雪が入るご案内等に活用が始まっています。
登録がまだの方はぜひご登録をお願いします。
登録の手順はすでに配布済みです。
登録したくてもやり方がわからない、登録の紙をなくした場合は
info@waridashi.jp
こちらまでご連絡ください。
町会では今後さらに、便利に活用していく予定です。
スマートフォン・タブレットにアプリをダウンロードし、登録すればすぐご利用できます。
金沢市や町会からのお知らせがスピーディに届きます。
割出町町会では行事の申込や資源回収のお知らせ、業者除雪が入るご案内等に活用が始まっています。
登録がまだの方はぜひご登録をお願いします。
登録の手順はすでに配布済みです。
登録したくてもやり方がわからない、登録の紙をなくした場合は
info@waridashi.jp
こちらまでご連絡ください。
町会では今後さらに、便利に活用していく予定です。
子ども会新入会員募集中!
2025/02/23
鞍月・諸江町小学校新一年生保護者の皆様へ
子供会新入会員募集のお知らせです。
割出町子ども会では年間を通じて子供達が楽しめるイベントを行なっています。
3/23(日)9:30〜新一年生保護者説明会を割出町会館で開催致します。
会費は1年間1家族1,000円です。
是非ご参加いただきますよう宜しくお願いします。
子供会新入会員募集のお知らせです。
割出町子ども会では年間を通じて子供達が楽しめるイベントを行なっています。
3/23(日)9:30〜新一年生保護者説明会を割出町会館で開催致します。
会費は1年間1家族1,000円です。
是非ご参加いただきますよう宜しくお願いします。
夏休み特別企画 親子で防災体験をしよう
2024/07/07
<変更>左義長について
2024/01/07
1月14日(日)8:00~11:00割出住吉神社で予定しておりました「左義長」ですが、能登半島地震を鑑みて火をおこす行事ですので、場所と時間を変更します。
当日はお正月飾り等の受け取りのみで、燃やしません。
後日改めて行う予定です。
左義長
(時間が11:00→10:00まで、場所が割出住吉神社→割出町公園に変更)
時間:1月14日(日)8:00~10:00
場所:割出町公園
当日はお正月飾り等の受け取りのみで、燃やしません。
後日改めて行う予定です。
左義長
(時間が11:00→10:00まで、場所が割出住吉神社→割出町公園に変更)
時間:1月14日(日)8:00~10:00
場所:割出町公園
子ども会新入会員募集中!
2024/01/07